こうみえ
2/24

●社会保障:social security ●公的扶助:public assistance ●福祉:welfare ●保険:insurance ●ジニ係数:Gini coefficient●社会保障には,国民が一人ひとりの能力を十分に発揮し,自立して尊厳を持って生き年金医療費●所得の格差を是正し,生活の不安を消すことで,社会や経済の安定を保つ.●個人の力だけでは対応し難いリスク(老齢,失業など)に対し,社会全体で支え,影響を極力小さくする. ●個人や世帯間で所得を移転させることで,低所得者の生活の安定を図る.病気失業資料:福祉・医療・年金は「社会保障費用統計」(2019年度),雇用保険は「雇用保険事業年報」(2020年度),労災保険は「労働者災害補償保険事業年報」(2020年度),生活保護は厚生労働省社会・援護局調べ(2016年度)15201020304050福祉(介護含む)医療年金生活保護は,他の制度を利用してもなお貧困の状況にある場合に給付されるため,「最後のセーフティネット」と呼ばれる.再分配27.7兆円2.6兆円3.7兆円3.7兆円雇用雇用保険保険社会社会福祉福祉40.7兆円55.5兆円リスク分散60(兆円)石川 雅俊(衛-14)年金年金生活生活保護保護医療医療保険保険自助国民一人ひとりが自らの責任と努力によって生活を営むこと.共助国民が相互に連帯して支え合うことによって安心した生活を保障すること.公助国・地方公共団体などの公的機関によって必要な生活保障を行うこと.公的扶助生活困窮者に対し国・地方公共団体が最低限度の生活を保障するための経済的援助(生活保護など).福祉福利,幸福を表す言葉.社会の構成員に等しくもたらされるべき安定した生活環境.保険疾病や死亡など偶発的に発生する事故によって生じる経済的不安に備え,多数の者(被保険者)が掛け金(保険料)を出し合い,事故が生じた際に一定金額(保険金)を給付する制度.ジニ係数所得などの分布の均等度を示す指標.全く差がない状態を0,格差が最大の状態を1とする.厚生労働省「所得再分配調査」によるとジニ係数は年々上昇している.すべての国民は「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」(日本国憲法第25条の生存権)を有するが,個人の努力(自助)のみでは対応できないリスクも多い.国民が相互に連帯して支えあい(共助),また国が必要な扶助を行う(公助)ことにより,国民の生存権を保障するのが社会保障の概念である.定を図るための社会の安全装置である.様々な事態に備えて重層的に働く.ることができるよう支援するためのセーフティネットとしての役割があるといえる.主な社会保障と給付額雇用保険労災保険生活保護●❶所得再分配●❷リスク分散社会の安定と●❸経済の安定・成長会社倒産雇用保険監 修 セーフティネットとしての社会保障の役割●セーフティネットとは,生活困窮の原因(疾病・老齢・失業など)に対して,生活の安 社会保障がもつ機能●社会保障はセーフティネットの役割の他に,❶所得再分配,❷リスク分散,❸社会の安定と経済の安定・成長という3つの機能がある.これらの機能は独立したものではなく,相互に重なり合っている部分が多い.社会保障制度社会保障と医療経済

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る